スティックPC売却

今月初旬に中古で購入したSkynew M1S スティック型パソコン。
動作には問題ないが、再起動時にフリーズする、USBから起動できないなど不具合があったのでヤフオクでジャンク品として売却。
サーバーにしたいのでLAN内端末から再起動できないのは致命的。
異なるOSも試してみたいのでUSB起動必須。
代替品として仕様が似ている MeLE Quieter2 を購入する予定。

新規購入:MeLE Quieter2

PCウィルスに感染?

PC作業中にいきなり「重大なウイルスアラート、ウイルスに感染している可能性があります」という通知が表示された。

ブラウザは「google chrome」を使用中。
Windows Defender からは何も通知が無く、いつもの通り正常。

本当に感染しているのだろうか?
疑問に感じてネット検索→同じようなものが山程でてきた。

覚えていないが、ウイルスソフトの購入を促す悪質サイトと知らずに通知を許可したのだろう。
ここを参考にして、chrome ブラウザの設定を変更した。
今後しばらく様子をみることにする。

写真展案内

第38回キャノンフォトクラブ倉敷 写真展を開催する予定です。
9月28日~10月3日に開催予定でしたが、展示会場の「倉敷市立美術館」が休館になったため延期しました。

胡蝶蘭の葉が白くなった

育てている胡蝶蘭の葉が白くなった。
ネットで調べてみると直射日光に当たって葉が焼けたようだ。
夏の晴れた日に外に出したのが原因。
腐食を軽減するためにエムダイファーなどの低毒性の殺菌剤が良いそうだが無かったのでスプレー殺虫剤を噴霧したが効果は?

sudo unable to resolve host が表示されたら

!– wp:paragraph —
psudo unable to resolve host が表示されたら、/etc/hostsにホスト名を追加します。brbrroot@ubuntu-server:/home/baku# cat /etc/hostsbr127.0.0.1 localhostbr127.0.0.1 ubuntu-server.local ubuntu-server # この行を追加br192.168.1.2 XXXXXXX.XXXXX.XXbr/p
!– /wp:paragraph —

ubuntu server を日本語環境にする

スティックPCにインストールしたubuntu server は英語である。
そのままでもなんとか使えているがやはり、結果表示やマニュアルは日本語で表示してほしい。
ネットには便利なサイトがいっぱいある。そこで検索してみた。
1.日本語環境にする:
https://www.server-world.info/query?os=Ubuntu_20.04&p=japanese
2.Ubuntu/Debian系Linuxに「日本語マニュアルページ」をインストールする方法:
https://linuxfan.info/ubuntu-debian-ja-manpages

まず、日本語環境にする
apt -y install language-pack-ja-base language-pack-ja ibus-kkc
localectl set-locale LANG=ja_JP.UTF-8 LANGUAGE=”ja_JP:ja”
source /etc/default/locale
これでOK

確かめてみる
root@ubuntu-server:/home/baku# echo $LANG
ja_JP.UTF-8 ←変更された。

次に、 日本語マニュアルページ」をインストール
# apt install -y manpages-ja manpages-ja-dev
これでOK

確かめてみる
# man date
DATE(1) ユーザーコマンド DATE(1)

名前
date – システムの日付や時刻の表示、設定を行う

書式
date [OPTION]… [+FORMAT]
date [-u|–utc|–universal] [MMDDhhmm[[CC]YY][.ss]]

説明
指定された FORMAT で現在時刻を表示します。またはシステム時刻を設定します。

   長いオプションで必須となっている引数は短いオプションでも必須です。

   -d, --date=STRING
          現在時刻ではなく STRING で指定された時刻を表示する

・・・・

日本語で表示された。

日本語表示と英語表示を切り替える

英語表示にする:# update-locale LANG=en_US.UTF-8
日本語表示にする:# update-locale LANG=ja_JP.UTF-8
システムの設定が反映されるのは、一度ログアウトしてから再ログインした後

スティックPCにFTPserverをインストールした

各種設定ファイルをダウンロード&アップロードするために下記サイトを参考にしてFTP serverをインストールした。
https://blackbird-blog.com/ubuntu-ftp-setup

FTPサーバソフトをインストール
$ sudo apt install vsftpd -y

設定ファイルを編集
$ sudo vi /etc/vsftpd.conf

——————–
write_enable=YES
ascii_upload_enable=YES
ascii_download_enable=YES
ftpd_banner=Welcome to blah FTP service.
——————–

サービスを有効にして、再起動
$ sudo systemctl enable vsftpd
$ sudo systemctl restart vsftpd

これでWindowwsマシンからFFTPソフトで接続できる。

今日の作業(dnsmasqの設定)

systemd-resolvedがUbuntuでポート53を使用しないようにする
●/etc/systemd/resolved.conf をバックアップする
resolved.conf→resolved.conf.org
$ cp /etc/systemd/resolved.conf /etc/systemd/resolved.conf.org

●resolved.confを編集する
$ sudo nano /etc/systemd/resolved.conf
===============
[Resolve]
DNS=192.168.2.2
#FallbackDNS=
#Domains=
#LLMNR=no
#MulticastDNS=no
#DNSSEC=no
#DNSOverTLS=no
#Cache=no
DNSStubListener=no
#ReadEtcHosts=yes
===============

●/run/systemd/resolve/resolv.confのシンボリックリンクを作成
$ sudo ln -sf /run/systemd/resolve/resolv.conf /etc/resolv.conf

●システムを再起動

●ポート53が使用されているかどうかを確認
$ sudo lsof -i :53
COMMAND PID USER FD TYPE DEVICE SIZE/OFF NODE NAME
dnsmasq 824 dnsmasq 4u IPv4 31581 0t0 UDP *:domain
dnsmasq 824 dnsmasq 5u IPv4 31582 0t0 TCP *:domain (LISTEN)
dnsmasq 824 dnsmasq 6u IPv6 31585 0t0 UDP *:domain
dnsmasq 824 dnsmasq 7u IPv6 31586 0t0 TCP *:domain (LISTEN)

OK!!

●/etc/dnsmasq.confを編集
ここを参考にした
$ nano /etc/dnsmasq.conf

ここでスマホのwifi設定でDNSサーバーアドレスを指定してLan内部Webサーバーに接続を試みたが接続できなかった。
今日はここまで。

nano エディタの設定

!– wp:paragraph —
pubuntu server 管理用エディタとして”nano” を使用している。br編集している行番号を表示したいので設定したメモbrファイル /etc/nanorc を編集する。br#set linenumbersのコメントアウトを解除/p
!– /wp:paragraph —

!– wp:image {“id”:795,”width”:640,”height”:531,”sizeSlug”:”full”,”linkDestination”:”none”} —
figure class=”wp-block-image size-full is-resized”img src=”http://chi2npui2.mydns.jp/WordPress/wp-content/uploads/2021/09/nano.png” alt=”” class=”wp-image-795″ width=”640″ height=”531″//figure
!– /wp:image —

今日の作業(インストール)

インストールしたのは ubuntu server 20.04.3 LTS
パッケージの更新
# apt update
# apt upgrade

https://www.server-world.info/query?os=Ubuntu_20.04&p=dnsmasq&f=1
↑ここを参考にしてDnsmasq のインストール
root@ubuntu-server:~# apt -y install dnsmasq
Reading package lists… Done
Building dependency tree
Reading state information… Done
The following additional packages will be installed:
dns-root-data dnsmasq-base libidn11
Suggested packages:
resolvconf
The following NEW packages will be installed:
dns-root-data dnsmasq dnsmasq-base libidn11
0 upgraded, 4 newly installed, 0 to remove and 0 not upgraded.
Need to get 383 kB of archives.
After this operation, 1,155 kB of additional disk space will be used.
Get:1 http://jp.archive.ubuntu.com/ubuntu focal/main amd64 dns-root-data all 2019052802 [5,300 B]
Get:2 http://jp.archive.ubuntu.com/ubuntu focal/main amd64 libidn11 amd64 1.33-2.2ubuntu2 [46.2 kB]
Get:3 http://jp.archive.ubuntu.com/ubuntu focal-updates/main amd64 dnsmasq-base amd64 2.80-1.1ubunt
u1.4 [315 kB]
Get:4 http://jp.archive.ubuntu.com/ubuntu focal-updates/universe amd64 dnsmasq all 2.80-1.1ubuntu1.
4 [16.5 kB]
Fetched 383 kB in 0s (1,287 kB/s)
Selecting previously unselected package dns-root-data.
(Reading database … 71549 files and directories currently installed.)
Preparing to unpack …/dns-root-data_2019052802_all.deb …
Unpacking dns-root-data (2019052802) …
Selecting previously unselected package libidn11:amd64.
Preparing to unpack …/libidn11_1.33-2.2ubuntu2_amd64.deb …
Unpacking libidn11:amd64 (1.33-2.2ubuntu2) …
Selecting previously unselected package dnsmasq-base.
Preparing to unpack …/dnsmasq-base_2.80-1.1ubuntu1.4_amd64.deb …
Unpacking dnsmasq-base (2.80-1.1ubuntu1.4) …
Selecting previously unselected package dnsmasq.
Preparing to unpack …/dnsmasq_2.80-1.1ubuntu1.4_all.deb …
Unpacking dnsmasq (2.80-1.1ubuntu1.4) …
Setting up dns-root-data (2019052802) …
Setting up libidn11:amd64 (1.33-2.2ubuntu2) …
Setting up dnsmasq-base (2.80-1.1ubuntu1.4) …
Setting up dnsmasq (2.80-1.1ubuntu1.4) …
Created symlink /etc/systemd/system/multi-user.target.wants/dnsmasq.service → /lib/systemd/system/d
nsmasq.service.
Job for dnsmasq.service failed because the control process exited with error code.
See “systemctl status dnsmasq.service” and “journalctl -xe” for details.
invoke-rc.d: initscript dnsmasq, action “start” failed.
● dnsmasq.service – dnsmasq – A lightweight DHCP and caching DNS server
Loaded: loaded (/lib/systemd/system/dnsmasq.service; enabled; vendor preset: enabled)
Active: failed (Result: exit-code) since Mon 2021-09-13 09:14:47 JST; 30ms ago
Process: 3007 ExecStartPre=/usr/sbin/dnsmasq –test (code=exited, status=0/SUCCESS)
Process: 3008 ExecStart=/etc/init.d/dnsmasq systemd-exec (code=exited, status=2)

Sep 13 09:14:47 ubuntu-server systemd[1]: Starting dnsmasq – A lightweight DHCP and caching DNS ser
ver…
Sep 13 09:14:47 ubuntu-server dnsmasq[3007]: dnsmasq: syntax check OK.
Sep 13 09:14:47 ubuntu-server dnsmasq[3008]: dnsmasq: failed to create listening socket for port 53
: Address already in use

Sep 13 09:14:47 ubuntu-server dnsmasq[3008]: failed to create listening socket for port 53: Address
already in use

Sep 13 09:14:47 ubuntu-server systemd[1]: dnsmasq.service: Control process exited, code=exited, sta
tus=2/INVALIDARGUMENT
Sep 13 09:14:47 ubuntu-server dnsmasq[3008]: FAILED to start up
Sep 13 09:14:47 ubuntu-server systemd[1]: dnsmasq.service: Failed with result ‘exit-code’.
Sep 13 09:14:47 ubuntu-server systemd[1]: Failed to start dnsmasq – A lightweight DHCP and caching
DNS server.

Processing triggers for libc-bin (2.31-0ubuntu9.2) …
Processing triggers for systemd (245.4-4ubuntu3.11) …
Processing triggers for man-db (2.9.1-1) …
Processing triggers for dbus (1.12.16-2ubuntu2.1) …
root@ubuntu-server:~#


着色部・・・何やらエラーが出ているようだ。port 53は使用中?
ここに同じような現象を解決したブログがあったので参考にする。

# netstat で状況確認しよう
Command ‘netstat’ not found, but can be installed with:
apt install net-tools

ツールをインストールせよ!と
# apt install net-tools
でインストールした。
# lsof -i:53 ←port 53を使っているのは?
COMMAND PID USER FD TYPE DEVICE SIZE/OFF NODE NAME
systemd-r 706 systemd-resolve 12u IPv4 27462 0t0 UDP localhost:domain
systemd-r 706 systemd-resolve 13u IPv4 27463 0t0 TCP localhost:domain (LISTEN)

どうやらsystemd-resolvedが使っているようだ。
ここを参考にして systemd-resolved を無効にしてみる。副作用は「systemd-resolvdを無効にすると、一部のユーザーのVPNで名前解決が機能しなくなる可能性があることに注意してください。」今回使わない予定なので良しとする。